KPLAB Programming School for Kids

KOOVコースのご案内

※各コースで使用するパソコンやタブレット、TOY(教材)は教室で用意します。

 

KOOVとは?

KOOV®︎は、SonyGlobalEducation社が提供する、ブロックで自由な「かたち」をつくり、「プログラミング」によってさまざまな「動き」を与えて遊ぶ、ロボット・プログラミング学習キットです。

 

Play(組み立てて遊ぶ)、Code(プログラムで動かして発見する)、Create(創造力を育成する)という3つのコンセプトをもとに、プログラミングの仕組みを学びます。


コース内容

第15回 日本e-Learning大賞を受賞したプログラミング学習キットを使いプログラミングを学びます。

 

授業の形式には『レッスン』と『コンテスト』があり、

「ブロックの組立て」→「プログラミング」→「動作確認」→「ロボット完成」

 

『レッスン』で学んだ内容を『コンテスト』で”アイデアをカタチにする”ことや、”他者に伝えるチカラ”を学びます。

 

難易度

★☆☆~

推奨年齢

年長(5才)以上

使用TOY KOOV
使用アプリ KOOVアプリ、iPad

時間

各回90分
STORES 予約から教室予約する

KOOV体験教室を開催しています

KOOV無料体験教室のご予約受付中!

KPLABの雰囲気を実際に感じてみてください♪

体験後、他コースの説明や受講のご相談もできますので、まずは体験にお越しください!

 

難易度

★☆☆

使用TOY KOOV

時間

90分

STORES 予約 から予約する

KOOVパートナー

KPLABは、ソニー・グローバルエデュケーションKOOVパートナーです。

KOOVパートナーとは、ソニー・グローバルエデュケーションが定める基準を満たした、ロボット・プログラミング学習キットKOOVを利用する教室に与えられるパートナー制度です。


スタッフコメント

メーカーの推奨年齢は小学2年生となっていますが、KPLABでは5才のお子様もKOOVプログラムに挑戦しています!

授業の回数を重ねるごとにブロックの組立てがどんどん速くなってきて驚いています!

 

課題を作った後の応用編でもいろいろなアイデアを思いついて試してくれているので低学年のお子様にもオススメですよ♪