KPLAB Programming School for Kids
”プログラミング的思考”と言うと難しそうに聞こえますでが、遊びながら自然に体験の中で身に着けられるものなんですよ。
『問題発見能力』も、遊んでいて「うまくいかない」「なんか楽しくない」「こうした方が楽しいんじゃない?」「こうした方がみんなで遊べるんじゃない?」「ほら!楽しい!」という体験を繰り返していけば自然と身に付きます。
KPLABでは3才から始められるコースを「プリスクール」と呼んでいます。
まずはアンプラグド(パソコンや電子TOYを使わずに)でプログラミング的思考を体験してみませんか?
「すすむ」「みぎ」「ひだり」と書かれたブロックがあります。
「すすむ」「すすむ」「すすむ」と積み上げれば『3歩すすむ』プログラムの完成です!
【問題】虫が嫌い!虫のいない道を通って公園に行こう
という問題を解決するにはどうしよう?
マス目でつくられたマップを見て、、、「すすむ」「みぎ」「ひだり」と考えていけばプログラム完成です。
”虫が目の前にいたら、右か左に進む”というルールが「プログラム設計書」です。
”〇〇したら△△する”は「条件分岐」です。
いつもの遊びに名前がつけばプログラミング的思考体験になります。
コース内 難易度
|
コンテンツ内容 ★同じコンテンツに繰り返し参加してもOK! ※コンテンツ内容変更の可能性あり |
|
アンプラグド ★☆☆☆☆ |
ブロックプログラム「すすむみぎひだり」 | 法則、順処理 |
アンプラグド ★★☆☆☆ |
ブロックプログラム「もどるじゃんぷてをたたく」 |
法則、順処理 |
アンプラグド ★☆☆☆☆ |
プログラミング的思考「うそつきはだれだ」 |
真偽、論理 |
アンプラグド ★★☆☆☆ |
プログラミング的思考「きょうはなにをきる?」 |
真偽、複合条件 |
アンプラグド ★★☆☆☆ |
プログラミング的思考「いろいろなくるま」 |
真偽、複合条件 |
アンプラグド ★★☆☆☆ |
プログラミングTOYで遊ぼう「ブロックパズルにちょうせん」 |
複合条件、論理 |
キュベット ★★★☆☆ |
プログラミングTOYで遊ぼう「キュベットとおさんぽ」 |
法則、順処理 |
キュベット ★★★★☆ |
プログラミングTOYで遊ぼう「キュベットのむずかしいうごき」 |
法則、順処理、 ランダム、関数、ループ |
alillo ★★★★☆ |
プログラミングTOYで遊ぼう「aliloをうごかそう」 |
法則、順処理、複合条件 |
alillo ★★★★★ |
アプリでプログラミング「aliloをプログラミング」 |
iPad、ブロック型ビジュアルプログラミング |
「すすむ」「みぎ」「ひだり」とかかれたカラフルなブロックを積み上げると・・・プログラムが完成!上から順番にブロックを読んで、プログラム通りに自分の身体を動かしてみましょう。
・ブロックプログラム『すすむみぎひだり』
・ブロックプログラム『もどるじゃんぷてをたたく』
キュベットは木でできたプログラミングTOY!ブロックをボードにはめてマップの上をおさんぽしてみましょう。
「すすむ」「みぎ」「ひだり」・・・
川はとおらないように・・・
あれ?アンプラグドと一緒ですね?
・プログラミングTOYで遊ぼう『キュベットとおさんぽ』
・プログラミングTOYで遊ぼう『キュベットのむずかしいうごき』
アリロは色んな操作方法で学べるプログラミングTOYです。
まずは「パズル」と「ボタン」2種類の方法でaliloを動かします。
慣れてきたらiPadを使って、ちょっぴり本格的なプログラミングに挑戦しましょう!
・プログラミングTOYで遊ぼう『aliloをうごかそう』
・アプリでプログラミング『aliloをプログラミング』
ビジュアルプログラミングをiPadアプリで行います。
アイコンの組み合わせで感覚的にプログラミングすることができます。
まずは描いた絵に音や動きをつけてみましょう!
・アプリでプログラミング『iPadでゲームをつくろう』
ブロックを使って、テキストで指定された形を作るパズル問題に挑戦します。
プログラミング的思考や発想力を鍛えることができます!
・プログラミングTOYで遊ぼう『プロックパズルにちょうせん』
ご予約時に都度1回分の授業料をお支払いいただきます |
45分/回 |
3,850円/回(税込) |